新年

学級日誌 2011年1月4日 花瀬谷 タカフミ

今日の疑問
新年早々、国後くんが巨大なお爺さんを背負って登校してきた。
教室に入ってきた国後くんをみて、クラスの皆はワーッと歓声を上げたけれど、
国後くんの憔悴しきった表情があまりにもあまりにだったんで、すぐにシーンとしてしまった。
国後くんは、お爺さんを下ろすのにすごく苦労している様子だった。
フウフウと汗だくになりながら、ようやくお爺さんを床に下ろすと、
隣の席の大吟醸さんが、「ああ、もうこれじゃあ歩きにくくて堪らないわ」と
顔を真っ赤にしながら得意のそろばんをパチパチやりはじめたので、国後くんは
恐ろしくなってしまって、お爺さんの白シャツの背中一面に謝罪の意を表すゲルニカ
を書き始めたので、またクラスの皆が「ヨッ!油絵キッズ!」「新春ネオリアリズム!」
などと囃し立て、大騒ぎになってしまった。
そうこうしている間も、お爺さんはむっつりと黙っておとなしくしていたが
国後くんがビリジアンを落とすたびに、その体が小刻みに震えだすので、国後くんは
そのつど、お爺さんの背中を掌打し大人しくさせなくてはならなかった。
ゲルニカが完成すると同時に始業のチャイムがなり、オーモット先生が入ってこられ、
床にうつ伏せになっているお爺さんを差し、「国後、そのゲルニカっぽいお爺さんはなんだ」と激しく質問をした。
国後くんは、何事もなかったように「は?なんです?ゲルニカって?」とシラを切ったけれど、
彼は嘘をつくときに、おでこにユダヤの紋章が浮かび上がるので、先生にはすぐにばれてしまった。
「学校に関係のないものを持ってくるなといっているだろう!」
先生は激怒しながら、お爺さんを蹴っ飛ばそうとした瞬間、お爺さんからまばゆいばかりの光があふれ出し、
教室中を白い光で包んだ。
僕はまるでまぶしくて目を瞑ってしまいそうだったけれど、今起きていることを後世に伝えるべく、
薄目でがんばったが無理だったので、ここから先は伝え聞いたことをそのまま記したいと思う。
お爺さんはゆっくりと宙に浮かぶと、光を纏いながらそのまま開け放たれていた窓を通って
国道7号線を南下し、途中、パーキングエリアで休憩をとりつつ、上空へ姿を消したそうだ。
立ち寄ったパーキングエリアの駐車場のトラックが「アリガト」という言葉に並べられていたともいうが、
これは噂の域を出ていない。

ともあれ、お爺さんが飛び立ってから数時間後、僕は国後くんに誰もが知りたがっているであろう
疑問をぶつけてみた。
「あのお爺さんはいったい誰なのだい?」と。
しかし国後くんは暗い顔で「朝、家を出て歩いていたらくっついてたんだ」といい、
「新年早々、ついてないや」とふてくされてしまった。
オーモット先生は、光を浴びたあと、自分を鹿だと思い込んでしまったらしく、
ケーン!」とと一声叫ぶと、裏山すっ飛んでいってしまった。
「おーい、これじゃあ授業にならないよ!」誰かがそう叫ぶと「勉強する気なんてないくせに!」
と皆が笑った。
国後くんも笑っていた。
一方、大吟醸さんは、お爺さんの発した放射能の影響で死亡していた。

格闘技収め

火山口の近くでBBQをするときは、マグマに触れないように注意しよう(使用後の紙皿も持ち帰りましょう)。

今年最後の注意喚起収めでした。
さて、今年の総合格闘技界を一言で表すと「暇」でした。
60億分の1だったヒョードルが、簡単に腕を取られ敗北し、
総合版長州力(ハイスパートレスリング的に)ことアリスターが、K-1で優勝するという快挙。
所くんは長いスランプのトンネルから抜け出せず、高谷が北欧の処刑人ハンセンを処刑してしまう。
ジョシュもアニメばっかり観てるのか、音沙汰なし。
という、個人的に応援していた選手が軒並み不振な年だったわけです。
一番「あ〜」と思ったことは、観戦しにいった格闘技イベントの盛り上がりのなさ。
特に両国国技館は、SRC開催のときに、いくら当日大雨だからって売店を物凄い速さで閉めるのはどうかと思った。まだ、4試合くらいしか終わってないのに。

で、今年最後の格闘技イベント収めということで、30日にSRCを観戦しに行きますが
総試合数が多すぎです。午前11時から開始しても終わるの22時くらい。
確実にダレること請け合いです。
晦日のダイナマイト!もこの分だと、ビビアーノがベルトを取られてしまう気がしてならないですし。
とりあえず楽しめればいいなあとは思いますがあまり期待はしていません。

その代わりといっちゃあなんですが、2011年は原点回帰というアレではないですが、プロレス熱が再熱しそうな予感です。

ではっ

必要性といえば

サンタが街に(タロイモと煮豆だけもって)やってくる〜

25日は友人宅でクリスマスパーティだったんです。
「コンセプトはメタルクリスマスマサカー2010Death!」というお誘いの言葉に
ガクガクと膝を震わせ、さながら超高速ヘッドバンギングの様相で友人宅へ突入。
てっきり四方八方に、ディースナイダーとか、ディーサイドとかミッキーディー(意味もなくディーでまとめてみました)のポスターで埋め尽くされているのだとばかり思っていたメタル先輩宅は、非常にメタルらしからぬ、キレイなハウスだったのでビックリ。
「もしかしたらすごいオシャレなボサノバ的BGMな何かがやさしく僕を包んだらどうしよう・・・」などと考えていたら、あっさりとそれを裏切るような重低音メタルが流れ始めたので、「すわ!これは独壇場だワイ!」と一気に全裸にメロイックサインで頭を振っていたら寒空に放り捨てられました。

「もう腕にコンパスでDOKKENって彫りません!イングヴェィは貴族の末裔なんかじゃありません!」と土下座してようやく部屋に入れてもらえました。
その後は、友人の旦那さんであるところの、メタル旦那さんのチョイスするメタルを聴きながら談笑。
で、このチョイスがまた素晴らしいすぎました。
やたらとスネアがポンポンいうメキシコのスラッシュメタルやら、デスメタルの癖にやたらテクニカルギターなブラジルのバンドとか、なぜ南米ばかり?と疑問に思うことすら惜しいくらいにナイスチョイス(時々、RIOTとかイングヴェイとかもリクエストしましたが)。

この会の参加者というのが生粋のメタル人ばかりだったので、話はもちろん尽きることなく、終電までの時間がアッという間に過ぎました。
その中でもかなり面白かった話題を以下に抜粋。

・広瀬は昔から嫌なやつだが、キャプテン和田は昔からイイひと
サウンドハウスとツバキハウス
・デフレパのコンサートに来ていた8割がズボンにシャツをインしていたことにショック

メタルを聴きながら食べる美味しいご飯ってなんて幸せなんでしょうね。
確実にあの夜、サンタ(の格好をしたウリジョンロート)はあの場所に舞い降りました。

こんなクリスマスなら毎日でもやりたい!
参加者の皆様、そして開催をしてくれた友人夫妻に感謝をあらわしつつ、ではっ!

ティーチミー

麻木さんをTVに出す必要性が全くわからない。
需要あるんでしょうか、あの人。

麻木を出すくらいなら僕を出せ、と思う。
愉快なコメントもある程度なら出すことができるし、難解な漢字も少しは読める。
その気になれば、髪型だってボブカットにしますよ。
TV局はそのへんをもっと考えたほうがいい。

あと、笑い飯でよかった。
純粋に「継続は力なり」が実証されたというか。
あと、スリムパンツみたいな名前の人たちは今後の笑いを創ってくんじゃないかという
割とハッキリした妄想をしています。
あのセンスはスゴイと思う。
誰もやらないことをただ、やる、だけじゃなくて、そこに独創的なセンスが加わると
爆発的な面白さを生むんだなあ、と感心しました。
ただ、理解不明な変なことを落とすだけじゃダメなんですよね。
そんなことを考えつつ、未だにダノンシャンティを悔やむ夜です。

ではっ

凄いこと

昨日は朝の12時から夜の22時45分まで、NHK-FMで「今日は一日HR・HM三昧3」という番組が放送されていた。
きょうび、HR/HMだけ11時間近くも放送できるってのは凄いことだと思う。

20年前くらいにBayFMのパワーロックトゥディを毎週聴いていたことを思い出して
ワクワクしながらラジオに耳を傾けていたわけだけど、ダレてしまい途中で聴くのをやめてしまった。
HR/HMが嫌いになったわけじゃなくて
「これは年齢からくる体力の限界のせいなのだ」と自分に言い聞かせつつ、就寝した。

で、昨日流れたアーティストの中で気に入ったものがあったので紹介。

ORPHANED LAND - Norra El Norra

パキスタンだかどっかのバンド。
民謡っぽいメロディを融合させたメタルつーのは割とどの国でも多いんですけども(SODとか)
このバンドは押し付けがましくないとこが、良い。

雑感

木村カエラ
木村カポエラ

一文字違いだったんだね。

おはようございます。
今日は雨だけども、明日は休みなのでまあ良いよ。
クリスマスはメタル野郎(および嬢)が集うという、
素晴らしい感じのパーティに行って来ます。
当日に備えて、サンタの格好(袖を切り落とすのがメタルスタイル)で
マノウォーとかヴェノムを熱唱しようと思います。
そういった面持ちで、ございます。
ウェッカムトゥヘール!